HACCPコンサルティング事業

2021年6月にHACCPの制度化がはじまりましたが、スタートした今でも
「何をしたらいいのかわからない」
「社内の教育が出来ていない」
「記録帳票を付けるのを忘れてしまう」
「保管しなければならない紙が多すぎる」
など様々なご相談をいただいております。
ブルーチップのHACCPコンサルティングでは衛生計画管理表の作成から教育、
実行まで1店舗1店舗に合ったコンサルティングを行っています。

食の安全を守り、顧客からの信頼を得続けるために!

ホームページなどいろいろなところでHACCPの説明がされていますが、どれも難しいものが多いですよね。わかりやすく説明をすると【食べたら病気や怪我のもとになるものが、何から(どこから)入り、どの手順で増えていくかを考えて、口に入る前に必ず取り除く(又は減らす)ことができるように調理、加工条件を決めましょう】ということです。もっとわかりやすくいうと【安全なものだけを提供しましょう】ということで、それって当たり前?と思う方も多いと思いますが、細かくみていくと食品の加熱が足りていなかったり、洗浄が十分でない結果、細菌が残った状態で食品が提供されているということが少なからずあります。それを誰が作っても問題がないように手順書を作り、関わるすべての人がチェックリストで毎日しっかり管理していくことがHACCPでは重要です。
ではHACCPは何をするの?
厚労省のHPに記載がありますがHACCPの7原則12手順に実際に行うことの記載があります。簡単にまとめるとHACCPのチームを作り、衛生管理の手順書を作成し、記録用にチェックリストを作り日々管理していくことです。

受け身に取られる方もいるかもしれませんが、HACCPは毎日ご来店いただくお客様に満足をしていただくためのものです。早い段階でHACCPを取り入れたお客様からもクレームが大幅に減少したという声もいただいております。HACCPは会社にとってもプラスになると捉えて全社を挙げて取り組んでいきましょう。

コンサルティングメニュー

HACCPで最も重要なのはHACCP本来の意味合いを全員が理解することです。社内のHACCPチームを作りを行い、共通認識としてHACCPの重要性を社内に広めていきます。

メニューはコチラ

導入の流れ

平均、1ヶ月でHACCPの対策を作り上げます。オーディット(監査)、eラーニングは衛生計画管理表作成後になります。

無料相談ダイヤルへのお問い合わせ・・・
 現状をお伺いさせていただき弊社よりHACCPコンサルティングのご案内をさせていただきます。

キックオフミーティング・・・
 社内できまったHACCPチームを対象に意味合いを説明し、HACCPの意識付けを行います。
HACCPミーティング(1~3回)・・・
 HACCPチームに対して各店舗のヒアリングを行い、必要な情報を衛生計画管理表に落とし込んでいきます。店舗ごとに取扱商品の違いや設備の違いなど細かく確認をしていきます。
衛生計画管理表、記録帳票完成 実施
eラーニングによるHACCP講義(15回)
オーディット(監査)、細菌検査

FAQ

Q.衛生計画はどのくらいの期間で作成できますか?
A.店舗規模によっても異なりますが約1ヶ月となります。
Q.ミーティングは具体的に何をしますか?
A.衛生計画をつくるために店舗ごとにヒアリングをしながら、HACCPをする上で取り扱い商品や設備で気を付けなければならないところの教育を行います。

詳しいことは、ブルーチップまで!
お気軽にご相談ください。

お電話でのお問い合わせ

ブルーチップカスタマーセンター

088-802-7751

10:00〜17:30
(土日・祝日・年末年始を除く)

事業内容

ポイント事業
マーケットリサーチ事業
リテール
コンサルティング事業
ペイメント事業
移動スーパー事業
カスタマーセンター事業
サプライ事業
スマホアプリ事業
HACCP
コンサルティング事業
動画制作事業
乾燥野菜
サイネージ事業